26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

呉市議会 2020-03-02 03月02日-03号

7年ぶり使用料手数料見直しを行い、原価算定方式によるコスト計算を行い、専用使用料個人使用料、手数料改定いたします。 次に、4点目でございます。広告料収入等確保でございます。令和年度から10施設ネーミングライツを導入しておりますが、新たに二河公園多目的グラウンドについて募集を行います。 最後に、5点目です。ふるさと納税促進でございます。

三原市議会 2020-03-02 03月02日-03号

7年ぶり使用料手数料見直しを行い、原価算定方式によるコスト計算を行い、専用使用料個人使用料、手数料改定いたします。 次に、4点目でございます。広告料収入等確保でございます。令和年度から10施設ネーミングライツを導入しておりますが、新たに二河公園多目的グラウンドについて募集を行います。 最後に、5点目です。ふるさと納税促進でございます。

呉市議会 2018-12-13 12月13日-04号

そこで、条例改正して、個人使用スポーツ以外の文化団体個人にも門戸を開放して、稼働率向上を目指すべきでしょう。団体個人あるいはスポーツ文化差別化は、申し込み解禁日の遅早等、施行規則で十分対応できますので、本来のスポーツ団体利用が阻害される心配はないものと考えますが、当局の御所見をお伺いいたします。

三原市議会 2018-12-13 12月13日-04号

そこで、条例改正して、個人使用スポーツ以外の文化団体個人にも門戸を開放して、稼働率向上を目指すべきでしょう。団体個人あるいはスポーツ文化差別化は、申し込み解禁日の遅早等、施行規則で十分対応できますので、本来のスポーツ団体利用が阻害される心配はないものと考えますが、当局の御所見をお伺いいたします。

尾道市議会 2016-12-20 12月20日-04号

関連して、他の委員より、多目的競技場個人使用とはどのような場合が該当するのか、また年間使用料4,000円の根拠についてただしたのに対し、理事者より、個人使用とは、グラウンドゴルフの練習やファミリーでの散歩などが想定される。また、年間使用料4,000円の根拠は、向島運動公園などの類似施設使用料を準用したものであると答弁がありました。 

東広島市議会 2013-12-20 12月20日-06号

次に、議案第141号でありますが、本案は、東広島運動公園体育館利用促進を図ることを目的として、メインアリーナ専用使用区分を変更し、メインアリーナ及びサブアリーナ個人使用の場合も冷暖房使用することができることとするとともに、所要の規定の整備を行おうとするものであります。 なお、この改正条例施行は、平成26年4月1日からとなっております。 

東広島市議会 2013-11-29 11月29日-01号

2、改正の内容でございますが、(1)、メインアリーナ専用使用する場合の使用料の額は、1時間当たりごらんの表のとおりとし、一部を専用使用する場合の使用料の額は、当該使用料の額に当該専用使用する面積の割合を乗じて得た額とし、(2)、メインアリーナ及びサブアリーナ個人使用の場合も、専用使用の場合と同様に冷暖房使用することができることとするものでございます。 

呉市議会 2012-12-14 12月14日-05号

その中で、使用料改定施設は、専用使用料個人使用料を合わせて105施設手数料改定業務は2業務となっています。使用料改定105施設のうち、値下げが13施設値上げが92施設、2業務はどちらも値上げとあって、全体的に見て市民への負担増は否めません。この結果、使用料手数料を合わせて年間7,900万円の歳入増が見込まれています。

三原市議会 2012-12-14 12月14日-05号

その中で、使用料改定施設は、専用使用料個人使用料を合わせて105施設手数料改定業務は2業務となっています。使用料改定105施設のうち、値下げが13施設値上げが92施設、2業務はどちらも値上げとあって、全体的に見て市民への負担増は否めません。この結果、使用料手数料を合わせて年間7,900万円の歳入増が見込まれています。

呉市議会 2012-12-05 12月05日-03号

次に、個人使用料でございますが、改定を行う26施設について、同じく単純平均で申し上げますと、改定前は13.7、改定後が8.3となっております。なお、個人使用料については値下げする施設はございませんが、値上げをする施設で最も乖離率が大きいものは77.9となっております。最後に、手数料でございますが、改定を行う2業務単純平均で申し上げますと、改定前は2.9、改定後が2.4となっております。

三原市議会 2012-12-05 12月05日-03号

次に、個人使用料でございますが、改定を行う26施設について、同じく単純平均で申し上げますと、改定前は13.7、改定後が8.3となっております。なお、個人使用料については値下げする施設はございませんが、値上げをする施設で最も乖離率が大きいものは77.9となっております。最後に、手数料でございますが、改定を行う2業務単純平均で申し上げますと、改定前は2.9、改定後が2.4となっております。

廿日市市議会 2012-06-13 平成24年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2012年06月13日

使用割当地使用料は、条例により個人使用地のみ徴収をし、部落使用地からは徴収しないこととされております。部落使用地は、各部落において森林を管理し、その収益金部落での経営資金に充てるほか、当該部落公共施設維持管理費用などに充当するものとされております。

福山市議会 2010-09-16 09月16日-05号

すなわち,議第88号福山遊園地条例の一部改正については,アイススケート場利用拡大を図るため,スケート場専用使用に係る許可手続専用使用の制限,使用料納付方法などについて定めるとともに,個人使用として新たに夜間使用及び定期使用区分を設け,これらの使用料について規定するなど所要改正を行うもので,全員異議なく,原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 

東広島市議会 2009-12-08 12月08日-02号

これらの施設利用につきましては、専用使用個人使用に分かれており、専用使用の場合では、東広島市内身体障害者団体が主催または主管するスポーツ目的とする行事につきましては、使用料の半額を免除いたしております。個人使用の場合は、身体障害者手帳などを提示いただければ、使用料全額免除といたしております。 

福山市議会 2008-09-30 09月30日-05号

次に,議第105号福山勤労障害者体育センター条例の一部改正については,働く障害者スポーツ振興体力及び運動能力向上並びに勤労意欲の高揚を図るための勤労者福祉拠点施設から,障害者スポーツ振興体力及び運動能力向上を図るための障害者スポーツ拠点施設へと設置目的を変更することに伴い,名称を福山障害者体育センターに変更するとともに,開館時間,個人使用料等改正を行うもので,討論において,反対

庄原市議会 2006-09-15 09月15日-03号

また第3項としまして上野総合公園陸上競技場を新たに加え、使用形態を専用して使用するときの入場料を徴収しない場合と徴収する場合におけるアマチュアスポーツとしての利用アマチュアスポーツ以外の利用ごとにそれぞれ使用料、また個人使用の場合や夜間照明施設シャワー設備備え付け備品などの使用料につきましても定めておりますが、設定にあたりましては同一の施設でございます東城中央運動公園陸上競技場使用料を基本

東広島市議会 2006-09-14 09月14日-03号

今までに実施に至った意見といたしましては、職員への皮手袋の貸与、隔日勤務者の寝具の個人使用、庁舎内の分煙化などがございます。 今後につきましても、委員会制度の趣旨に沿って、消防事務の円滑な運営が図れるように努めてまいります。 ○副議長寺尾孝治君) 再質問があれば許します。 ◆18番(石原賢治君) 議長、18番。 ○副議長寺尾孝治君) 18番石原賢治議員

福山市議会 2005-09-13 09月13日-02号

また,個人使用をされているところもあるやに仄聞しておりますが,その事実があるとすれば,今後の対応策はどのように考えておられるのか,お知らせください。 次に,本市における公共交通のあり方についてお尋ねします。9月30日をもってバス15路線廃止という決定を受け,福山市は全庁横断組織公共交通検討プロジェクトを立ち上げ,6月29日に初会合を持たれました。

  • 1
  • 2